top of page

一般社団法人

ニュース


🇪🇨2024年6月18日エクアドル大使館にてGo!Go!Embassy!記念式典開催
先日6月18日🇪🇨エクアドル大使館でジャパンバリアフリープロジェクト’ Go! Go! Embassy !’記念式典を開催させて頂きました。 今回は初の試み、御二家族を大使館にお招きし、大使はじめエクアドルの皆様と交流を深めました。...

ベンツ 山田
2024年6月20日読了時間: 3分


🇨🇺 2024年6月7日キューバ大使館でジャパンバリアフリープロジェクト’ Go! Go! Embassy!’記念式典を開催
6月7日は🇨🇺キューバ大使館でジャパンバリアフリープロジェクト’ Go! Go! Embassy!’記念式典を開催させて頂きました。 メインゲストは黒野小春さん。 小春さんにはご自身の「夢」について、英語とスペイン語を交えた素晴らしいスピーチをご披露いただきました。...

ベンツ 山田
2024年6月9日読了時間: 1分


2024年6月5日「未来を創る授業」ー横浜市立永谷小学校
本日6月5日、横浜市立永谷小学校で「未来を創る授業」 講師は森悠輔さん。 5年生の生徒児童さんと意義深い交流ができました。 先生方有り難うございました! 「脳性麻痺の双子と二人を支える母の一日」 https://www.youtube.com/watch?v=miMUPce...

ベンツ 山田
2024年6月5日読了時間: 1分


🇲🇽2024年5月30日メキシコ大使館Go! Go! Embassy! 開催
昨日5月30日、メキシコ大使館でメルバ・パリア全権大使にご臨席、コスメ・ガルシア一等書記官、ジル・フェルナンデス担当官ご出席の下、ジャパンバリアフリープロジェクト'記念式典’を開催させて頂きました。 最初にメルバ・パリア全権大使からメキシコの障がい者に対する取り組みについて...

ベンツ 山田
2024年5月31日読了時間: 2分


2024年5月30日【娘と親の葛藤】睡眠障害で苦しむコルネリア・デ・ランゲ症候群の娘と全てを捧げ彼女を愛す両親の1日に密着
好葉(このは)さんはコルネリア・デ・ランゲ症候群です。 コルネリア・デ・ランゲ症候群は5番染色体上の遺伝情報の突然変異といわれています。 特徴としては、多毛症、手足の欠損、奇形、難聴。 妊娠中に'心臓の位置が違う、先天性横隔膜ヘルニアです’と言われたお父さんとお母さんは不安...

ベンツ 山田
2024年5月30日読了時間: 1分


2024年5月26日神奈川県後援「とも生きコンサート」が横浜の新都市ホールで開催!
昨日5月26日日曜日神奈川県後援「とも生きコンサート」が横浜の新都市ホールで開催されました。 ジャパンバリアフリープロジェクトからも60名参加させて頂きました。 「とも生き大使」の書家・金澤翔子さんがオープニングで書道を披露し、ホワイトハンドコーラスNIPPONの公演が行わ...

ベンツ 山田
2024年5月27日読了時間: 1分


2024年5月25日ヨコハマインクルボッチャラボ、保土ヶ谷でボッチャ大会!
5月25日、横浜の保土ヶ谷公園でヨコハマインクルボッチャラボ、ボッチャ大会を開催させて頂きました。100名様近い方々がお集まりになりボッチャ を楽しみました! 皆さんありがとうございました!

ベンツ 山田
2024年5月27日読了時間: 1分


2024年5月20日JapanBarrierFreeProject オリジナルデザイングッズ!
JapanBarrierFreeProjectオリジナルデザイングッズになります。 よろしくお願い致します! https://suzuri.jp/JapanBarrierFreeProject

ベンツ 山田
2024年5月21日読了時間: 1分


2024年5月20日【息子の死を乗り越えて】脳性麻痺とダウン症の二人の息子を授かった夫婦の物語
美園竜吾くんは脳性麻痺で生まれました。 生まれる前に「子どもには障がいが残ります。産みますか、産みませんか」という選択を迫られたお父さんの直人さんそしてお母さんの環さん。 直人さんはお母さんに言いました。 「産んでくれるかい」...

ベンツ 山田
2024年5月21日読了時間: 1分


2024年5月14日🇸🇪スウェーデン大使公邸で開催された「私とスウェーデン」
先日5月14日スウェーデン大使公邸で開催された「私とスウェーデン」にご招待をいただきました。 スピーカーは東京大学医学部卓越教授、宮園浩平氏。 スウェーデンのウプサラ大学でがん研究をされていた宮園先生のお話しは容易には理解することができない内容でしたが、がん治療が日進月歩で...

ベンツ 山田
2024年5月18日読了時間: 1分


2024年5月15日【心臓と重度のてんかんを持つ子どもたち】二人の娘を育てるママの一日に密着
田中優音(ゆな)さんはダウン症で生まれました。 そして重度の心臓病(ファロー四徴症)があります。 下の妹、笑舞(えま)さんは世界でも珍しい稀少難病’SCN8A'を持って生まれました。 SCN8Aは重度のてんかんを起こします。...

ベンツ 山田
2024年5月15日読了時間: 1分


2024年5月14日🇨🇿チェコ大使館訪問
本日5月14日はチエコ大使館にお邪魔しました。 1970年に建てられた大使館。 当時のきっと「最先端」のデザイン、スタイルで設計されたのでしょう、タイムスリップした気持ちになりました。あの時代に作られた映画のセットのようです(イメージとしては天知茂主演江戸川乱歩シリーズ、わ...

ベンツ 山田
2024年5月14日読了時間: 1分


2024年5月13日🇳🇱ランスタッド号「若者を如何に企業にインクルージョンするか」
本日5月13日、横浜で開催されたオランダ大使館・アムステルダム市・ランドスタッド共催「若者を如何に企業にインクルージョンするか」というイベントに参加させて頂きました。場所は横浜MMプカリ桟橋に浮かぶランスタッド号。オランダもご多聞に漏れず日本同様人材難だそうです。そんな状況...

ベンツ 山田
2024年5月13日読了時間: 1分


2024年5月12日パラアーティスティックスイミング-東京都障がい者スポーツセンター
本日5月12日は東京都障がい者スポーツセンターで開催されたパラアーティスティックスイミングにお邪魔しました。 障がい児とお母さん達が数ヶ月をかけて仕上げた素晴らしいショー。 スマイリーサンの皆さん、運営の皆さん、有り難うございました!

ベンツ 山田
2024年5月12日読了時間: 1分


2024年5月10日🇳🇴ノルウェー王国大使館訪問
本日5月10日はエクアドル大使館に続きノルウェー大使館にお邪魔しました。 現在建て替え中のノルウェー大使館、東京タワーのど真前そして真横に増上寺とやはりなかなか趣のある立地です。 ご存知のように昨日記念式典をやらせて頂いたデンマーク王国大使館と同じく障がい者への施作において...

ベンツ 山田
2024年5月10日読了時間: 1分


2024年5月10日🇪🇨エクアドル大使館訪問
本日5月10日は朝一でエクアドル大使館を訪問させて頂きました。 目の前があの麻布台ヒルズ、真横にロシア大使館というなかなかの立地のエクアドル大使館。 マリア エレナ モレイラ ベラスケス公使と個人的な経験も交えながら意義深いお話しができました。 カカオ、バナナ、コーヒー...

ベンツ 山田
2024年5月10日読了時間: 1分


2024年5月9日🇳🇱オランダ王国大使館記念式典開催
昨日5月9日14時からオランダ大使館でテオ・ペータス全権大使にご列席を頂きジャパンバリアフリープロジェクト’Go ! Go ! Embassy !'記念式典を開催させて戴きました。 まず皆様に是非お伝えしたいのはオランダ大使館からしていただいたとても優しい「ご配慮」です。...

ベンツ 山田
2024年5月10日読了時間: 3分


2024年5月9日🇩🇰デンマーク大使館で記念式典開催
昨日5月9日10時からデンマーク大使館で、マヤ ソフィー ブアゴー次席公使にご出席頂き、ジャパンバリアフリープロジェクト’Go ! Go ! Embassy !'記念式典を開催させて戴きました。 本日のメインゲストは空久保陽帆さん。...

ベンツ 山田
2024年5月10日読了時間: 2分


2024年5月7日🇲🇾マレーシア大使館で記念式典
昨日5月7日(火)マレーシア大使館でジャパンバリアフリープロジェクト'Go ! Go ! Embassy !’記念式典を開催させて頂きました。 ダト シャフリル エフェンデイー アブドウル ガニー マレーシア駐日大使ご夫妻様にもご出席を頂き、大変楽しくマレーシア大使館を訪問...

ベンツ 山田
2024年5月8日読了時間: 2分


2024年4月30日🇷🇴ルーマニア大使館訪問
昨日4月29日(月曜日)ルーマニア大使館にお伺いして参りました。 ゴールデンウィーク関係なく仕事をしているルーマニア大使館。 今週はビジーウイークだそうです。 ルーマニア。 人口約2000万人、首都はブカレスト。 2007年にEUに加盟。...

ベンツ 山田
2024年4月30日読了時間: 1分
bottom of page